↑ここに警告が出る方はこちらをご覧下さい。
目次
□ 撮影ポイントと風景写真
 ■ 富良野市
 ■ 中富良野町
 ■ 上富良野町
 ■ 美瑛町(東部)
 ■ 美瑛町(西部)
□ 昔の鉄道写真
 ■ 東日本エリア
 ■ 東海エリア
 ■ 西日本エリア
□ 四季の花と風景
 ■ 四季 春
 ■ 四季 夏
 ■ 四季 秋
 ■ 四季 冬
■ リンクと資料

 ■ アナ・デジ写真館 Top
 ■ ポリシー&ヘルプ
 ■ サイトマップ
 ■ Radio-GXK Profile

 ■ メールは下記まで



新着・更新
2008年
09/03 昔の鉄道写真公開
07/27 美瑛道案内公開
07/27 上富良野道案内公開
07/27 中富良野道案内公開
07/27 富良野道案内公開
07/27 サイト名・構成変更
過去の更新履歴(別窓)

姉妹サイト
家に光ファイバとLANを引く
集合住宅に光を 集合住宅に光を
車をシャックにしよう
素人無線通信室 素人無線通信室
無線工学を基礎から勉強
無線工学の基礎 無線工学の基礎
オルゴールでリラックス
珠玉の自鳴琴 珠玉の自鳴琴
四季 冬 タイトル
Counter photo_wintr1
 神奈川県西部で、冬の風景といえばやはり雪をかぶった富士山と梅ですね。会社の周りでは、梅園や富士山のよく見えるスポットが多くあります。また、その他の場所でも、関東地方はこの時期晴天が多いので、被写体には恵まれていますが、最近暖冬が多いので、「雪」がテーマの写真がないんです。

「四季 冬」編の目次

1 富士山と梅の風景
  □ 1-1 松田町 富士山と梅花
  □ 1-2 小田原市 曽我梅林
  □ 1-3 横須賀市 湘南国際村
  □ 1-4 松田町 夜明けの富士山
2 空気の澄んだ風景
  □ 2-1 佐久市 佐久平駅
  □ 2-2 二ノ宮町 吾妻山公園
3 イルミネーションの風景
  □ 3-1 海老名市 駅前公園

富士山と梅の風景
□ 1-1 松田町 富士山と梅花

 松田町の東名高速沿いに少し山を登ったところで、眺めのいい所を見つけました。ここに植えられている梅の木のバックに富士山を持ってきて、撮ってみました。この日(1月上旬)は快晴で、非常に気持ちのいい日でした。

富士をバックに咲く白梅
Fig. 1-1

富士をバックに

青空の中に浮き上がる白梅
Fig. 1-2

青空の中に

□ 1-2 小田原市 曽我梅林

 最近はあまり行っていませんが、1月の梅のシーズンには小田原市東部にある曽我の梅林に、梅見に行きました。
 ここでも「梅祭り」が開かれていて、期間中は花見客で道路が渋滞、駐車場はどこも満車になるほど賑わいます。

紅梅の花房
Fig. 1-3

ピンクの花房

青空を背に咲く白梅
Fig. 1-4

青空を背に

□ 1-3 横須賀市 湘南国際村

 2004年のQSOパーティーの移動を兼ねて、湘南国際村に登りました。ここは、以前に会社の研修で来たことがあるのですが、やはりその時も冬で、西は相模湾から富士、伊豆半島まで、東は房総半島がよく見えました。

丹沢方向を望む
Fig. 1-5

神奈川県西部の屋根 丹沢山系
相模湾の向こうに富士
Fig. 1-6

相模湾の眺め

 この日は前日(元旦)がみぞれや雪だったため、空気中に水分が多く、霞んでいます。こういう時にこそ、偏光フィルターがほしいのですが、残念ながら持っていないのでした…

□ 1-4 松田町 夜明けの富士山

 2005年のQSOパーティーの移動のついでに、足柄上郡松田町神山の尾根から撮影です。夜明けとともに、紫→赤紫→茜色→橙色→黄色と変わっていく様は、感動です。本当は足柄峠(駿東郡小山町)から撮りたかったのですが、大晦日に降った大雪で凍結のため、無理でした。
 なお、三脚がしょぼいのと当日は風があって、スローシャッターでのカメラブレが出てしまっています。拡大するとバレバレです。またリベンジして差し替えたいです。いい三脚欲しいな…でも、高そ。

夜明け前の富士
Fig. 1-7

夜明け前の富士

山頂部分だけ夜が明けた
Fig. 1-8

山頂部分だけ夜が明けた

山頂が赤紫色に
Fig. 1-9

山頂が赤紫色に

中腹まで茜色に
Fig. 1-10

中腹まで茜色に

全体が橙色に
Fig. 1-11

全体が橙色に

日が出切って全体が黄色に
Fig. 1-12

日が出切って全体が黄色に


空気の澄んだ風景
□ 2-1 佐久市 佐久平駅

 出張先で列車の待ち時間に撮影したものです(出張に1眼レフは不要です、ハイ)。非常に澄んだ晴天で、浅間山がよく見えました。
 帰りにはこれまた珍しい雲が出ていました。

うっすら雪をかぶる浅間山
Fig. 2-1

浅間山を望む

佐久平駅の夕暮れ
Fig. 2-2

夕暮れの雲の造形

□ 2-2 二ノ宮町 吾妻山公園

 家族で遊びに行った、中郡二ノ宮町にある公園です。JR東海道線二ノ宮駅の裏手にある、急な上り坂と階段を登って行くこと約15分、太平洋が一望できる見晴らしのいい広場に出ます。
 園内は広く、遊具もあり、家族でハイキングがてら遊びに出かけるには、いい所です。四季折々にいろいろな花が咲くように、花の手入れもされています。このときは菜の花が咲いていました。

太平洋を背に立つ1本の木
Fig. 2-3

太平洋を背に

菜の花が作る黄色の絨毯
Fig. 2-4

黄色の絨毯


イルミネーションの風景
□ 3-1 海老名市 駅前公園

 近くの海老名の公園です。この風景はかなり昔のもので、現在はここは巨大なショッピングモールと化し、素朴なイルミネーションは姿を消してしまいました。今度対比をしてみましょう…

噴水の周りに
Fig. 3-1

噴水の周りに

木々の電飾
Fig. 3-2

木々の電飾